Menu

献立表

給食について

専任の栄養士が昼食、おやつの献立を作成しています。
また、全ての年齢で完全給食(ご飯とおかずの組み合わせ)を行っています。3歳以上児は、主食代を頂きます。
保育園給食における食物アレルギー対応は「除去食」を基本とします。その場合、医師の具体的な指示内容がかかれた「生活管理指導表(当園指定のもの)」を提出して頂きます。

2025/08/04

献立名 ごはん プルコギ わかめスープ すいか
主な材料(赤) ぶたにく わかめ
主な材料(黄) こめ
主な材料(緑) キャベツ ピーマン たまねぎ にんじん パプリカ 梨 とうみょう すいか
エネルギー量 365kcal
たんぱく質 14.8g
コメント 梨をすりおろして肉と一緒に漬け込むことで、肉が柔らかくなります。今から旬を迎える梨なので、糖分が増し、砂糖を使わなくても調理することができます。

2025/08/04

献立名 鶏飯 オレンジ
主な材料(赤) とりにく
主な材料(黄) こめ
主な材料(緑) しいたけ きゅうり トマト ねぎ オレンジ
エネルギー量 273kcal
たんぱく質 14.7g
コメント 鶏飯(けいはん)は、鹿児島県奄美群島で作られる郷土料理です。白いご飯の上に鶏肉や甘辛く味付けした椎茸などをのせて、鶏を茹でたスープをかけて食べます。お茶漬けみたいにサラサラと食べれるので、三歳未満児さんは食べやすかったようです。おかわりをたくさんしてくれましたよ。

PAGE TOP